診療案内

症状と考えられる主な病気

耳の病気について

耳の病気について

■症状
・主な病気
■子供が「耳が痛い」と泣いている
・外耳炎
■耳たぶをひっぱると痛い
・中耳炎
■耳鳴りがする(耳の中がキーンとする)
・難聴
■耳がつまる
・耳あか
■めまいがする
・メニエール病
■周りの音や声が聞こえ辛い
・めまいなど
■耳だれが出る
■耳がかゆい
など。

鼻の病気について

鼻の病気について

■症状
・主な病気
■鼻水やくしゃみがとまらない
・アレルギー性鼻炎
■よく鼻がつまる
・花粉症
■目の痛み
・副鼻腔炎(ちくのう)
■粘り気のある鼻水がでる
・鼻ポリープ
■頭やほっぺたが重く痛い
■鼻血がとまらない
■いびきをかく
■くしゃみが出る
■においがしない
■いやなにおいがする
など。

喉の病気について

喉の病気について

■症状
・主な病気
■喉や口の中が痛い
・咽頭炎
■よく熱がでる
・扁桃炎
■食べ物が飲み込みにくい
・喉頭炎
■すぐ声が枯れる
・声帯ポリープなど
■口がかわく
■異物感がある
■いびきや睡眠時の無呼吸がある
■味がわかりにくい
■首がはれている
など。

レーザー治療

アレルギー性鼻炎、花粉症に!!

レーザー治療をご希望の方はお気軽にご相談下さい。
当院では炭酸ガスレーザーを用いて、アレルギー性鼻炎や花粉症の治療を行っています。
アレルギー性鼻炎で症状が強い場合、症状の原因となっている部分の粘膜をレーザーで治療します。
鼻粘膜の腫れ(息がしづらい)を取ったり、鼻汁(鼻水)の分泌や過敏な反応(くしゃみ)を抑えたりすることができます。特にハウスダスト、真菌などによるアレルギー性鼻炎及び通年性アレルギー鼻炎に有効です。
鼻炎のレーザー治療は健康保険が適用されています。

従来の治療法に比べて高い効果と持続性を持っており今後期待できる鼻炎の新しい治療法です。
効果は、シーズン前に治療されれば個人差はありますが、1回の治療で2・3年効果が持続する場合もあれば、数ヶ月症状が改善される場合もあります。
スギ花粉症の方には、花粉飛散前にレーザー治療を行うと、症状が軽減されます。
手術の時期は9月から1月末までです(花粉症の症状が出ているときには効果が現れません)。手術は局所麻酔下に行いますので、全身麻酔や出血のリスクが伴わず、疼痛はほとんどなく、日帰り処置ができます。実際の手術時間はレーザー照射10分程度ですが、術前、術後処置をいれると全40分くらいになります。

レーザー治療の流れ

1.前処置・麻酔

鼻処置後、局所麻酔液の付いたガーゼを鼻の中に挿入して15分ほど待ちます。

2.レーザー治療

鼻内に挿入したガーゼを取り除き、鼻の中をレーザーで焼きます。(こげたにおいがします)
両方で10分くらいで終了です。

3.治療後

治療直後から鼻水が出やすくなったり鼻がつまったりしますが、4・5日くらいすると鼻の症状は出なくなり落ち着きます。
治療後に痛みを感じる場合もありますが、比較的軽度で痛み止めでコントロールできます。
治療後の症状が落ち着いた後は鼻粘膜にかさぶたがついたりとれたりを繰り返し、3週間くらいすると付かなくなってきます。

注意点

・主な合併症は鼻出血・鼻閉・水様性鼻汁・痛みなどがあります。
・手術後1週間後の来院が必要になります。
・手術後当日は家の中で静かに過ごしてください。食事制限はありませんが、入浴はできません。
手術翌日に明らかな鼻出血を認めなければシャワーなどが可能になります。